“働く”が、
もっとやさしくなる場所。

ABOUT

わたし達について

自由に枝を伸ばし、
わたしを咲かせる。

「Willow base」は、一人ひとりが自分らしく成長できる就労支援の場です。
利用者の方々の個性やペースを尊重し、それぞれの「やってみたい」という気持ちを大切にしています。A型・B型両方に対応した柔軟な支援や、専門スタッフによる個別サポートを通じて、安心して挑戦できる環境を整えています。
ここでの経験が新しい自信や可能性につながり、未来へと咲き広がる一歩になるよう、私たちは寄り添い、共に歩んでいきます。

WORKING

働き方

主な作業内容

花屋での仕事を中心に、働く体験を積めるさまざまな環境を整えています。切り花の整理やアレンジメント制作補助、店内清掃に加え、ECサイト運営や発送作業にも取り組めます。さらに、データ入力や書類作成といった事務代行業務、清掃・洗車・物流などの軽作業もあり、一人ひとりのペースや体調に合わせて選ぶことができます。実際の仕事に近い経験を通じて、自分らしい働き方を見つけ、安心して成長していける場所です。

切り花の準備・アレンジメント補助

市場から届いた花を整理したり、水に活ける下準備をしたりするお仕事です。季節の花を扱いながら、アレンジメント補助やラッピングのお手伝いもします。お店づくりに欠かせない役割を体験できます。

ECサイト運営

ネットショップに掲載する商品の準備を担当します。写真を撮って加工したり、サイズや特徴などを入力したりと、オンライン販売に欠かせない作業に取り組めます。ものづくりをネットで届ける流れを学べます。

梱包・発送

注文をいただいた商品を丁寧にラッピングし、配送に向けて箱詰めや伝票の準備を行います。花がきれいなまま届くよう工夫する、大切なお仕事です。

働きやすい環境づくり

私たちは、安心できる環境の中で一人ひとりが力を発揮できることを目指しています。
快適な作業スペースや相談しやすい体制を整えるだけでなく、働く体験を通じて新しいことに挑戦し、成長できる環境を提供しています。

安心できる空間

明るく開放的な作業スペースと、落ち着いた休憩スペースを分けて設けています。作業中は集中でき、休憩中はリラックスして過ごせるよう、空間のメリハリを大切にしています。また、空気清浄機の設置や定期的な換気など、衛生面にも配慮しています。

個別面談の実施

利用者一人ひとりと月1回の定期面談を行い、体調や就労の悩みなどを共有しながら、一緒に解決の方法を考えています。また、困りごとがある際はいつでも声をかけていただけるよう、日常的に話しかけやすい雰囲気づくりも心がけています。

レクリエーション・季節のイベント

働くだけでなく、楽しむ時間も大切にしています。新年会やお花見、ハロウィンなど季節ごとのイベントを通じて、利用者同士の交流やチームワークが深まっています。また、ちょっとしたゲームやレクリエーションも定期的に実施しており、リフレッシュの時間として好評です。

柔軟なスケジュール対応

利用者一人ひとりの体調や生活リズムに合わせて、通所の曜日や時間帯を柔軟に調整しています。午前のみ・午後のみの利用も可能で、「無理なく通えること」を第一に考えたスケジュール設計を行っています。小さな成功体験を積み重ねることで、自信を持って働けるようサポートしています。

働きやすい人間関係

スタッフは常に「寄り添う姿勢」を大切にしており、利用者同士のコミュニケーションも自然に生まれるような雰囲気づくりを心がけています。初めての方でも安心できるよう、慣れるまでマンツーマンでのサポート体制も整えています。「ここに来るとホッとする」「相談しやすい」と思ってもらえる環境づくりを目指しています。

生活リズムを整える支援

通所が難しい方に向けて、在宅での作業にも対応しています。体調に合わせて「在宅」と「通所」を併用することができるため、無理なく就労習慣を身につけることが可能です。
また、毎朝のラジオ体操や朝礼、簡単な日報記入などを通じて、生活リズムの安定をサポートしています。

INFORMATION

事業所情報

スタイルラボ株式会社が運営する就労継続支援A型・B型事業所
「Willow base」は、大阪府門真市に拠点を構えています。花屋の仕事を中心に、EC運営や発送業務など幅広い作業を通じて、自分らしい働き方を見つけられる環境を整えています。専門スタッフが寄り添い、安心して挑戦できるようサポートしています。

Google Map

Instagramで
最新情報発信しています